おすすめグッズ 夏生まれの2歳誕生日スマッシュケーキはマスカットとブルーベリーで手作り 2021年7月12日 rakuda 凡人ママの子育てlife 夏生まれの我が子が2歳の誕生日を迎えました。 1歳の誕生日同様に簡単にできる手作りケーキを作りました。 そして、1歳のときと同様、夏生ま …
おすすめグッズ ベビーサークルは必要?いつからいつまで?実際に使ってみた感想 2021年7月11日 rakuda 凡人ママの子育てlife 赤ちゃんのいるご家庭では、ベビーサークルを設置するか迷うご家庭も多いのではないでしょうか。 我が家では、生後9か月から1歳6ヶ月までコンビ …
おすすめグッズ おすすめ!動物が大好きになる!シュライヒのフィギュア 2021年6月25日 rakuda 凡人ママの子育てlife 男の子ママになるまで、まったく興味の無かった分野、動物フィギュア。 よく息子を連れて動物園に行くので、息子の動物への関心がより高まるよ …
絵本読み聞かせ 絵本『やさい』と実物を使って言葉を覚える 2021年6月23日 rakuda 凡人ママの子育てlife もうすぐ2歳の我が子。2歳を前にしてようやく私の言ったことをよく真似るようになってきました。 真似しているけれど、うまく言えてないところが本当に可愛くて、この瞬間もあっという間に …
絵本読み聞かせ 1歳半からゆるく始めた『くもんのうた200えほん』、2歳目前の我が子の現状 2021年6月20日 rakuda 凡人ママの子育てlife くもんの教材を調べている中で知った『くもんのうた200えほん』の存在。 そこで、気になって楽天市場でそのレビューを調べてみると、驚くほどに …
おすすめグッズ プラレールと木製レール、迷ってIKEAリラブーを追加購入 2021年6月15日 rakuda 凡人ママの子育てlife もうすぐ2歳の我が子。とにかく乗り物が好き。 ということで、元々あるIKEAのリラブーを別バージョンで買い足すことにしました。 ht …
おすすめグッズ 子ども用ソファは必要?我が家で大活躍の子ども用ソファをご紹介 2021年6月14日 rakuda 凡人ママの子育てlife 日本では、子ども用の椅子と言えば、豆椅子がよく見られますよね。 韓国の子どものいる家庭では、子ども用ソファがよく見られます。 我が家 …
絵本読み聞かせ 乗り物好きな子どものパパ・ママ必見!おすすめ絵本 0歳・1歳・2歳 2021年6月7日 rakuda 凡人ママの子育てlife 男の子の赤ちゃんは乗り物が好きだとは聞いていましたが、我が子で実感しています。 男の子だから乗り物が好きなのか、親が男の子に乗り物系のおも …
おすすめグッズ 野中製作所の室内ジャングルジムは何歳から何歳まで遊べる?買って後悔する? 2021年6月5日 rakuda 凡人ママの子育てlife コロナで人の多そうな場所に行くのは控えたい。 梅雨時、真夏の暑い日、真冬の寒い日など外遊びができない日・・・。 子どもの体力は有り余って …
おすすめグッズ スヌーピーやディズニーキャラクターのガーゼ生地を使ってマスク作成 2021年6月4日 rakuda 凡人ママの子育てlife 我が子はまだ2歳になりません。しかし、韓国では外出時に我が子より幼い子ですらマスクをしています。 あまりに子どもたちみんなマスクをして …