IKEA

子育てママお助け!IKEAおすすめ便利グッズ(ほぼ収納)

北欧インテリア大好きな人にとってIKEAはなくてはならない存在!
我が家もIKEAのアイテムで溢れています。
特に、子どもがいるとおもちゃで家の中がすぐごちゃごちゃしてしまいがちです。そんな困ったときにはいつもIKEAが助けてくれます!

ということで、収納に関するアイテム多めの子育てママが助かるIKEAのおすすめ便利グッズをご紹介します。

*楽天とAmazonの商品ページを載せていますが、IKEA公式ページからの方がお安く買えると思います。

お部屋が片付く収納アイテム

私は自宅が狭くて収納スペースもあまりないこともあり、物が増えるのが好きではありません。
普段から本当に必要かどうか考えてから買う方です。
とは言え、子どもが産まれてからは子どもグッズがどうしても増えてきます。

片付けしているのだけれど、どこか片付いた感じがしない
そんな私の悩みを解消してくれた収納アイテムをご紹介します。

RÅSKOG ロースコグ

赤ちゃんのいる家庭では大体見かけるワゴン、『RÅSKOG ロースコグ』
我が家でも出産準備の段階で購入しました。
1段目には、オムツの他、赤ちゃんのケア用品(ボディクリームや爪切り、体温計など)を。
2段目にはスタイやガーゼハンカチを。
3段目にはオムツの予備とお尻ふき、ポリ袋などを収納しています。

子どもが動き回れるようになって、ときどきオムツを散らかされますが許容範囲です。

我が家の息子は一度一番上の段にあるケア用品を取りたくて登ってワゴンの下敷きになったことがあります。
転んだ場所はマットのあるところだったのと、ワゴンがそれほど重くなかったので本人もびっくりしただけで終わりましたが、キャスター付きで滑るということもあるので、置き場所には注意が必要です。


HOL ホール

ソファ横のサイドテーブルとして使っている『HOL ホール』
こちらは、韓国のおしゃれなインテリアを載せているインスタグラマーのおうちでよく見かけます
インスタを見ていて欲しくなって購入しました。
まだ、息子がずりばいをする前の頃、我が家はおもちゃがほとんど無かったので、この中にすべてのおもちゃと本を放り込んでいました。
まだあやす程度のおもちゃしか無かった頃です。

子どもの成長とともにおもちゃが増えていったため、現在は抱っこ紐やヒップシート、おむつ替えシート、収納場所に困った雑貨達を収納しています。


RISATORP リーサトルプ

『リーサトルプ』、こちらのバスケットも定番中の定番ですね。
我が家でも細かいおもちゃの収納用に活用しています。
今現在は、動物のフィギュアと木製プラレール入れとして活用しています。
おそらく今後もっと増えていくことでしょう。
こちらの良いところは、外から中身が見えて、子どもも片付けしやすいところです。
息子も「片付けしよう」というとバスケットの中におもちゃを放り込みます。
若干、いやだいぶ荒く投げられますが、最後は自分で抱えて棚の上の定位置に置く作業までします。


JÄTTELIK イェッテリク

『JÄTTELIK イェッテリク』、収納バッグです。
男の子ママになるまで少しも興味の無かった恐竜アイテムが今は大好きになりました!
色合いも優しいこちらの収納バッグ。
我が家では、散歩から帰ってきて脱いだ上着(コート)などを収納しています。

午前と午後に1回ずつ散歩に出るのですが、1日のうちで一旦脱いでもまた後で着る予定のものって、ついついソファに掛けがち。いちいちクローゼットに入れに行くのが気持ち的に面倒です。
そして、気づけばソファの上がゴタゴタ。
この収納バッグを購入してからは、後で着るものはこのバッグの中に入れて、一日の終わりに整理するようになり、部屋もすっきりしました。


KROKIG クローキグ

洋服掛け『KROKIG クローキグ』
我が家の部屋の中がなんだかすっきりして見えない原因のひとつがカバン床置きでした。
どこに行くにも持ち歩くリュックに、離乳食などを入れる小さいバッグ、遠出の際はさらに防寒着などを入れる大きめのバッグ。
これらが部屋の隅に置かれていたのですが、ゴタついた印象になることと、子どもが引っかかったりする危険もあります。
さらに、こどもがバッグの中身をあさってすべて出してしまうということも。

そこで洋服掛けを探していたところ、IKEAの子ども部屋アイテムの中にこのクローキグを発見。
我が家のリビングは白系でまとめているのでこれならインテリアに馴染みます。
さらに、支える下の部分は結構重くて安定感もあり、子どもは動かせません。
部屋の隅に置いて、バッグの定位置化を図りました。
思った以上に子どもは興味を示さず、いまのところ問題ありません。

これがあるだけでまたひとつ部屋がすっきりしました!


PUDDA プッダ

フェルト素材の収納バスケット『PUDDA プッダ』
テレビのリモコンだけで3つあるのですが、リモコン大好きの息子がいじったり、子どもの相手をしながらリモコンを持ったまま動き回った結果、リモコンが行方不明になることが多発。
その原因は我が家にリモコン置き場がないからでした。

そこでこのプッダにリモコンと充電器を入れることにしました。
バスケットは床置きしていて、息子がいじるかなと思ったのですが、意外にもいじることはありません。もちろんテレビが見たいときにはそこからリモコンを持ってきて私に要求しますが。
おもちゃもそうですが、物の置き場が決まっていると息子もどこに何があるか把握できて自分で出し入れできます。
そういう点でも物の定位置を決めることって大切だなと感じます。


キッチンアイテムもコスパ最高

IKEAはキッチンアイテムも子育てママの味方です。
安くて便利な2点をご紹介します。

RINNIG リンニング

掃除用手袋『RINNIG リンニング』
私は、皿洗い用とお風呂掃除用に活用しています。

子どもが産まれてから、毎日気づけばずっと皿洗いしているような感覚。
おむつ替えの回数も多いためクリームを塗ってもすぐ手を洗わなければならないのであまり塗らないようになると手荒れがひどくなりました。

家事の中でも料理と皿洗いが大嫌いな私。
これまで皿洗いに手袋をすると細かい汚れが取れているのか、手の感触がなくてよくわからないのが嫌で素手で頑張ってきました。
しかし、限界。この手袋にお世話になるようになりました。
さすが北欧ブランド、手袋の色まで可愛い。そして、とっても低価格
最近、食洗器も購入したのでこの手袋と食洗器のおかげで手荒れがずいぶんよくなりました!


ISTAD イースタード

フリーザーバッグ、『ISTAD イースタード』も言わずと知れたIKEAの代表的アイテムのひとつですね。
こちらも大きさ違いでいつでも切らさないようにストックしています。
おもに外出時のおやつやパン入れとして使用しています。
また、離乳食のストックをラップで包んでこの袋の中に入れて冷凍保存をしています。
柄も可愛いのも嬉しいポイントです。


子どもの安全を守るグッズ

IKEAは子どもの安全を守るアイテムも豊富です。
子どもは動くようになると危険な場面も増えます。
IKEAに助けられている安全グッズをご紹介します。

PATRULL パトルル

机や家具などの尖った部分をカバーしてくれるコーナーバンパー『PATRULL パトルル』
ミッキーの手の形をしたものを使用しています。

はじめは五角形の形をしたシンプルなものを購入しようとしたのですが、実際に使ってみるとミッキーの形でも意外とインテリアの邪魔になりません。

白系のインテリアでまとめているので、インテリアに馴染んでいます。
強力両面テープで止めていますが、時々はがれてしまうこともあり、そのときは再度テープを補強しなおしています

家中ミッキーの手があります。


UNDVIKA ウンドヴィーカ

引き出しや扉を子どもが開けるのを防いでくれるマルチロック『UNDVIKA ウンドヴィーカ』
子どもは引きだしを開けるのが大好きです。
子どもの好奇心を削がないよう、引き出しや扉の開け閉めは危険でない限りは見守るようにしています。
それでも開けてほしくない扉には、このマルチロックを使用しています。
子どももマルチロックがしてあるところは開けるのを諦めています。

子どもに「ダメダメ」言わなくて済むので助かっています。


PATRULL パトルル

バスタブ内で滑って転倒するのを防止するバスタブマット『PATRULL パトルル』
可愛いワニさんの形をしています。
裏面は吸盤でしっかりバスタブに貼りつくようになっていて、低価格でコスパが良いです。
パパがお風呂に入れるときに使用するのを忘れていると、息子が指さして教えてくれるそうです。

我が家のバスタブはこれがないと滑るのでとても重宝しています。

まとめ

子どもに関わるIKEAの便利アイテムをご紹介しました。
価格は安く、センスの良いIKEAアイテムに大助かりです。
気になるものがあったらチェックしてみてくださいね。